SSブログ

合唱団の勢い [音楽・歌]

この週末は合唱三昧。
7A57F1A0-C057-4320-80CA-89717B4BEC3A.jpeg
連日、シンフォニーホール通いです。

昨日はコアフェスタ。
進行のお手伝い(更衣室の管理。座っておくだけ^^;)を3時間ほどしてました。
ひたすら人間観察。
ご苦労様ですと声をかけて下さる方、ニコッとして下さる方、歩き方や立ち姿が上品な方、いろんな方とコミニュケーションを取られている方、素敵です。

そして、団の雰囲気やカラーも分かります。
まぁ、それは団の衣装のセンスからも分かるのですが。
エネルギーが外に向いている人が多い団とエネルギーがうちにこもっている団があるように思いました。

まとまっている団はやっぱりちゃんとリーダーシップをとられている方がいました。
そして、団員も受け身ではないというか、主体的に関わっている感じ。
団員数が多いとどうしても人任せになってしまうのですが…、それでも団員が仲のいいところは楽しそう。

楽しそうなところ、勢いのある団には、やっぱり人が集まってくるものです。

うちの団は、めっきり人数が減って勢いがなくなってきた気がします。前は結構大人数でコンクール目指してやっていたんですけどね。
そのかわり、大所帯の時より一人一人が主体的に関わっているし、声もまとまってきた気はします。


とはいえ、やっぱり数は力。
70周年の記念演奏会は総勢150人くらいで歌います。
高田三郎の水いのちをうたいますが、迫力がハンパないです!
歌っていてもすごく気持ちいい。
そして、少々間違えてもごまかせる(苦笑)
でもこんな大所帯の団はまとめるのが大変そう。

大人数と少人数。
それぞれ一長一短あります。

集団の中でいかに自分の力を生かすか。
集団をまとめ、高めていくか。
合唱にはそのヒントがたくさんあるように思います。
まずは、自分からなんだよなぁ。


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。