SSブログ

徹底観察・徹底分析 [研修会・セミナー]

無事1学期を終え、夏休みに入りました!
金曜日はひたすらプール。
プールサイドはフライパン状態。これで、目玉焼きが作れるんじゃないかというくらいの暑さでした。


昨日はインクルーシブについて考える会に参加しました。
ミナミ先生の環境調整のお話、関田先生の子どもへの対応の仕方、青山先生の語り、どれも本当に面白かったです。
特に、青山先生のフラフープのエピソード語りは秀逸でした。子どもの様子や周りの空気を瞬時に察知して、意図的に試したり、その時点で半年後の姿を見て対応を考えたりできるのは、まさに神レベル。

無意識を意識化すること、そして言語化すること。
物事を俯瞰してみること。
徹底的に観察・分析すること。

・・・どれも苦手。
メタ認知力がものすごく低い自覚があります。

私は「なんとなく」適当にやってしまうことが多く、その中の1つや2つは適切な支援なのかもしれないけど、無意識にやっていることだから、言語化できないのです。
言語化できないから、伝えられない。
やっぱりしっかり意図と見通しをもって支援しなくちゃと思いました。


そして、3人の先生に共通しているなと思ったのが、「予定不調和」を楽しめること。
それには、膨大な知識と経験値に裏付けられた余裕というか、自信というか確信があるからなんだろうなと思います。
起きている出来事に振り回されっぱなしの私にはその域には程遠い・・・。(とほほ)


わたしとしてはめっちゃ納得することばかりで、かなりうなずきながら、そして笑顔で聞いていたつもりですが、どうも私の顔は真顔で怖いらしいです・・・。

うーん。。。自分の姿は自分じゃ見えないですね。^^;)


やっぱりメタ認知大事。
そして、そのためにも徹底観察と徹底分析を意識したいです。
1学期のエピソードを思い返して、意味づけしてみようかな。


参加者の方ともいろいろとお話ができて、とても濃い1日でした。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

被災地~真備町から~ありがとう。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。