SSブログ

サークル [研修会・セミナー]

地元のサークルに参加させていただきました。
といってもお昼は用事があり、夜の飲み会から。

いやぁ、熱いです。
熱い授業トークでした。
なんだか自分はしょうもないことで悩み、表面的なことばかり取り繕っているような気がします。
「おしゃべりをやめさせるには?」とか「ていたずらをなくすには?」みたいな。
「1年生じゃ無理~。」「附属だからできるのよ~」なんていうこともしばしば。耳の痛いお話でした。^^;)
結局大きなかぶだって読んで動作化させておしまいで深く追究するとか、意見を出し合うみたいなことをしませんでした。
1時間の流れではなく、単元全体を見る視点が必要だと感じました。


教材解釈や教材研究の話はすごく楽しいです。
なかでも話題になったのが「わらぐつの中の神様」。

テーマは「恋」か「いい仕事」なのか意見が分かれるところです。
おみつさんが好きになって、たくさんわらぐつを買ったのか、それともわらぐつをかってその仕事の丁寧さに惚れ、おみつさにもひかれたのか。
でも後者だとしたら、不格好なわらぐつだけなら買わないと思うんだけどなぁ。
うっているおみつさんを見て、不格好だけど丁寧な仕事のわらぐつをみて、買ってあげようと思ったのでは?
売っている人がおみつさんではなく、おばさんやおじさんだったら絶対買わないと思うのです。何度も!
「おみつさんがうっている」から買ったのではないかな?
なんて話を聞いていろいろと考えさせられました。

今までの経験や人生観も読みに反映されるわけで、どこか卑屈になっている自分は素直に読めないのかもしれません^^;)


授業づくり、自分もがんばろうと思いました。
いい刺激を受けました。


その前に通知表・・・。はんこおしがまだ残っています。今日の夜が勝負?!




nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 0

コメント 2

つぐ

買い物に続いてコメントです。

昨日の会話を思い出しました(笑)
おみつさんが好きだからわらぐつを買う大工さん。
わらぐつがいいからわらぐつを買う大工さん。
わらぐつの良さからおみつさんの良さに思い至った大工さん。
おみつさんの良さからわらぐつの良さに至った大工さん。
色々な解釈の可能性がある,こういう教材こそオモローなの
ではないかと思います。
その先生とクラスでしか成立しない読みがあっても俺はいいという立場ですので。もちろん,描写に即しては大基本ですが。

「熱い授業トーク」ということを,杉渕先生や上條先生とお知り合いのnatumikanさんが言われていることが何より嬉しいな~と思いました。
熱くなるものが授業であり,教材解釈であり,子ども理解であり,それは何でもいいと思うのですが,子どもを伸ばす一点で話ができるということが何より励みになり,刺激になります。
方法論は人の数だけあってよい。でも,教育の目的は子どもを今よりも一ミリでも伸ばすこと,その伸ばす方向は指導要領に書かれてあることもそうですが,持続可能な未来の社会を作っていける人間に育てるためにということで,ブレることがないものだと思います。

一年生という時期の子ども何をどこまで期待すればいいのか俺には到底分かりませんが,子どもの何が問題で,何をしたら子どもの力が育つのか,ということから授業なり,活動成りを仕掛けていくことが本道ではないかと思いました。

附属だから,一年生だから,できない。
6年生だから,荒れているから,できない。
子どもの実態からスタートするという点ではどこであろうが
何であろうが何も変わりはないと俺は思っています。
現時点での児童理解→子どもへの願い→授業の設定→
授業の評価→児童理解→子どもへの新たな願い→授業…
このくり返しの中で,子どもが育つのでは?と今,思っています。
児童理解に教師の力量がいるし,願いのかけ方にも力量がいるし,授業の設定にも力量がいるし,授業にも力量がいるし,評価する目にも力量がいるし,と力量がいることばかりですよね。
まだまだ未熟でろくに授業も仕組めないですが,今の自分の力量が一ミリでも伸びるよう皆さんから刺激を頂けるサークルがとっても嬉しいなと思います!

また集まりましょう!
by つぐ (2008-10-05 17:11) 

なつみ

★つぐさん
どうもありがとうございました。楽しかったです!
なかなか岡山に帰ってきて、こういう学びの場がなかったのでうれしいです。
私はどうもネタ集めにはしっていたので、本質的なところを見ることが弱いと思いました。
そう、私もすべては教師の力量なのだと思います。

私はいろいろとご縁があって、素晴らしい先生方と知り合えたのは超ラッキーなんです。ほんとありがたいです。
でも素晴らしい先生が近くにいるほど、自分の未熟さが露呈されてしまいます。いつまでたって力のついていない自分をふがいなく思ってしまうわけです。^^;)

次回のサークルにはちゃんと全部参加して資料も作っていきたいと思います。よろしくお願いします。

by なつみ (2008-10-05 22:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。